目黒川桜紀行

 3月24日は、目黒川を、目黒川沿いに歩いて見て廻った。大崎からバスで中目黒に行き、
そこから歩いて大崎まで戻った。日曜日とあって、すごい人混みを掻き分けながら歩いた。
 バスに乗る前に、大崎駅前でより開いた桜を撮った。




 中目黒でバスを降りると、駅前は凄い人でごった返していた。何とか目黒川迄出て、人の波を
泳ぎながら、橋を3個所程遡ってから、川沿いに下った。大方ソメイヨシノで、満開の花が川に
覆い被さるように咲くのが、目黒川の桜の特徴だ。花は密集して咲いて、非常にボリューム感が
ある。下るにつれて、川幅はだんだん広くなるが、両岸の桜は延々と続いている。川幅の狭い所
とは一寸趣が違ってくる。桜に遮られていた空が、良く見えるようになるし、下から見上げる
ばかりだったのが、桜の外側が見えるようにもなる。



 東横線中目黒駅の下をくぐって振り返ると、丁度東横線が来た。暫く歩くと、洒落た塀の
上に赤と白のハナモモが、交互に首を出しているのが見えた。川の方を見ると、変わった河床に
花びらが寄っている所で、亀が甲羅干しをしている。次第に川幅が広くなって、桜見物のボート
も見られるようになった。


 途中に、中目黒公園があったので、初めて立ち寄ってみた。結構お花見で盛り上がっていた。
桜は勿論、ハナモモやハナカイドウ等もあり、綺麗だった。そして、また目黒川に戻った。


 目黒川の両側の桜は相変わらず見事だった。水面に映る様も素晴らしかった。 

 桜ばかりでも飽きる事はない。そして、桜の並木は無限に続くかのように見えた。

 やっと目黒駅近くまで来ると、目黒雅叙園の金屏風が桜と共に良く映える。目黒雅叙園の
近辺には、シダレザクラが多く植えられており、またピンクの濃い桜もあり、一寸雰囲気が
違う。シダレは一寸早いようだった。



 五反田に近くなると、更に川幅が広がりずっと明るくなる。川畔の建物の前にも、綺麗な桜が
あちこち植えてある。中でも、花びらの透き通った桜は、一段と素晴らしかった。

 五反田も通り過ぎて、大崎に近くなると、いつもの見慣れた風景になるが、桜が咲くと
途端に風景が一変する。こんなに華やかな景色は、今を置いてほかにない。ビルの外壁に
鏡面のステンレス板が貼ってあり、ここの反射で見る桜も大好きだ。もうすぐ我家に着く
所で、今回はここで終わるが、桜は東京湾の近くまで続いている。最近は花見クルーズの
船が、頻繁に上って来るようにもなった。


 桜の季節は落ち着いていられない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です