華厳の滝と中禅寺湖の紅葉

10月20日に、華厳の滝と中禅寺湖の紅葉狩りに出掛けた。まずは日光宇都宮道路から第2いろは坂
を登り、華厳の滝に行った。朝早かった為エレベーターが動いておらず、暫く上から滝を眺める事と
なった。滝は水量が豊富で、迫力満点だった。紅葉もまずまずで、滝の眺めは素晴らしかった。8:00
にエレベーターが動き出し、一番で観瀑台に降りた。降りるとすぐに華厳渓谷の流れが目に入った。
そして右手を見ると、華厳の滝の迫力ある姿が!滝壺では、流れ落ちる飛沫で虹ができてとても美しい。
周辺の山々の紅葉も素晴らしい。実は、観瀑台に出た途端に、川向こうの崖が崩れて、大きな岩が
大きな音を立ててバラバラ落ちるのを目撃したのです。その時は本当に肝を潰したが、こちらへの
影響は無く本当に良かった。

 

華厳の滝見物の後、また明知平に戻り、明智平ロープウェイで明知平展望台に行った。そこから
は華厳の滝・中禅寺湖・男体山・いろは坂等が良く見え、紅葉と相俟って素晴らしい景色だった。
反対側には、筑波山もうっすらと見る事が出来た。紅葉の丁度良い時期に来たようだ。

   

再びロープウェイに乗って下り、半月峠に向かった。目的は勿論八丁出島を見る事で、ここからは
中禅寺湖を俯瞰でき、特に紅葉の時期は素晴らしい眺めだ。八丁出島全体を見る事が出来ないのが
残念だが、ここの紅葉の素晴らしさの一端は見る事が出来た。丁度ヨットがいたのも趣があった。
遠くには、戦場ヶ原も見る事が出来た。

ひとしきり眺めた後、今度は中禅寺湖機船に乗り、中禅寺湖を1時間掛けて一周した。まだ日差しが
有ったので、一寸寒かったが2階で写真を撮りまくった。所々に赤い紅葉が見られ、赤・黄・緑の色が
混ざり合って、素晴らしい眺めだった。これまで何度も中禅寺湖を訪れているが、遊覧船に乗ったのは
初めてで、紅葉の時期という事もあって、とても良い体験だった。また、男体山を色々な角度から見た
のも新鮮だった。この1時間、ずっと紅葉を眺めて、中禅寺湖の紅葉を堪能した。

途中、竜頭の滝もはっきり見る事が出来たし、その上の戦場ヶ原も確認出来た。また、カヌーで
優雅に紅葉狩りをしているグループもいた。

いよいよ八丁出島に差し掛かり、ここの紅葉を真近に見られて、とても幸せな気分になった。
上から見るような半島の姿は無いが、赤・黄・緑の色に色の濃い薄いも入り、湖水の青も入って
息を呑むような素晴らしさだ。残念だったのは、船が止まる事無く進むので、落ち着いて感傷に
浸る事が出来なかった事だ。

  

八丁出島から離れると、やっと全体を見る事が出来た。この頃になると曇り空になり、どんより
とした天気になってきた。

 

そして間もなく、紅葉散歩で人気のイタリア大使館別荘が見えてきた。船から見たので、わざわざ
散歩する必要も無いようだ。遊覧船発着所に近くなると、スワンボートを漕ぐ姿もあった。

 

やっと昼時になったので、レストランと思って前まで行くと、長蛇の列だった。仕方なく竜頭の滝
迄行って、茶屋でお昼を食べたが、丁度その頃雨が降り出した。早々に引き揚げて湯滝に向かったが、
今度は駐車待ちの長蛇の列。已む無くパスして湯の湖に向かった。

 

湯の湖に着くと雨はますますひどくなったので、その辺の写真を取り敢えず撮って、お茶を濁した。
この日は雨の予定が無く、傘も持たなかったので、已む無く引き返して帰路についた。

  

今回は、いつも通り過ぎていた華厳の滝エレベーターや明知平ロープウェイ、中禅寺湖機船に乗り、
中禅寺湖周辺を満喫した旅が出来て、とても良かった。

向島百花園と東京スカイツリー

秋晴れの9月26日、向島百花園に萩のトンネルを見に出掛けた。五反田から都営浅草線で押上方面
に向かい、途中乗り換えて東向島で下車して向島百花園に行った。
中に入ると、百花園と言うだけあって、色々な花が咲いていた。中には名前を知った花もあるが、
余りに多いので写真だけで名前は省略する。どの花も秋の日差しを受けてとても綺麗だ。時折チョウの
姿も見られて楽しい。

 

途中、ホトトギスが咲き始めでとても綺麗だったので撮影したが、写真を後見てとても気に入った。
また、花だか種だかわからないが、陽に透き通っているものや、赤と白の小さな花が重そうに沢山
ぶら下がっている花も素晴らしかった。そして、違うチョウの姿もあった。

庭園の中央付近にススキの穂が光っており、バックには東京スカイツリーが見えるのも良かった。
歩いていると、そこここに綺麗な花が見られた。中にはとても小さくて可愛らしい花もある。そして
今度はまた違う綺麗なチョウがいた。オスとメスの違いだろうか。

いよいよ萩のトンネルに来た。花の数はまだ少ないようで、感動したという程でもなかった。入口
を撮るには逆光となったので、光が入り込んで一寸見ずらい写真になってしまった。バックにはやはり
東京スカイツリーが見えていた。トンネルを見たので、出口に向かったが、途中にも色々な花が咲いて
いて、とても楽しませる所だ。

    

庭を歩いていて、東京スカイツリーが目に焼き付いたので、時間が有る事だし、行ってみる事にした。
東向島から2駅のとうきょうスカイツリー駅で下車したが、スカイツリーが見つからずうろうろしながら
周囲を歩いたが、駅が真下にあるので見えるはずもなかった。周囲を歩きながら、初めてのスカイツリー
を撮影した。近くに来るとやはり迫力がある。駅前のオブジェとのツーショットや煙を吐いているような
スカイツリーも面白かった。天望回廊に太陽が反射しているのも迫力がある。

 

その天望回廊に上って、天気も良い事だし東京記念に風景の写真を撮った。ついでにエレベーター
から見上げた眺めも。ぐるっと廻っていると、スカイツリーの影がくっきり見える所があった。下に
降りてから、ソラマチ屋上に出て再びスカイツリーを見上げた。

   

快晴の青空に恵まれ、スカイツリーは一層輝いて見えた。最後に東京ソラマチを見て歩いて、
お土産を買って帰った。

小石川後楽園と皇居東御苑の彼岸花

今年は彼岸花が早く咲いているので、9月21日に小石川後楽園の彼岸花と皇居東御苑の彼岸花
を見に出掛けた。
最初に小石川後楽園に行ったが、この日迄高齢者は入場無料でラッキーだった。入場して直ぐに
彼岸花が目に入った。かなり多くの花が咲いていて、丁度良いタイミングだったようだ。花には
アゲハチョウが蜜を吸いにやって来ていた。

神田上水跡廻りには殊に良く咲いていて、水に映る様子も中々良い。円月橋をバックにした花も
様になる。水辺の彼岸花は特に好むところだ。

大きな萩か素晴らしく、前に咲く彼岸花ともマッチしていた。それにしても彼岸花はよく咲いて
いて、本当に良いタイミングだった。

藤棚の下にも彼岸花がびっしりと咲いていて、前にある田んぼにいる黄門様が見張っているように
見えた。

ひとしきり彼岸花を堪能してから、大泉水を右回りに歩いた。水辺に咲く花はやはり良いものだ。
丁度池の鯉の姿も入った。また、奥の内庭には水連が沢山咲いて綺麗だった。秋空が池に映り込ん
でいるのも良かった。この直ぐ右手が東京ドームとはとても思えない。

 

彼岸花満開の小石川後楽園を後にして、皇居東御苑に向かった。大手門から入って直ぐに、ジュウ
ガツザクラやピンクの可愛らしい花が咲いていた。

 

東御苑には彼岸花が沢山あるのだが、期待していた所には花は出ていなかった。それでもそこここに
彼岸花は咲いていたが、特に汐見坂の脇に咲いた彼岸花は、白鳥壕をバックに美しかった。
二の丸池の岸には、赤と白のサルスベリが咲き残っていたし、アサザが沢山の花を付けていた。

 

そこから二の丸休憩所へ行く小道脇では、チョウの姿があった。また、雑木林の木が早くも紅葉
しているのがあって、綺麗だった。さらに進んで、百人番所前の石垣には、萩が垂れ下がっていた
り、彼岸花が石垣の上に咲いているのが見られた。その先の大番所近くの石垣前には、彼岸花が
沢山咲いていて、アゲハチョウの姿も見られた。

   

大番所から坂を登って松の大廊下跡前には、ヤブミョウガの実がまだ残っていた。そこからとって
返して大手門を出ると、桔梗濠の主のハクチョウが、珍しくアオサギと一緒にいたので、ツーショ
ットを撮った。

 

期待していた所に彼岸花が無かったのは残念だが、他所にはちゃんと咲いていたし、ほかの花や
チョウが見られて、そこそこ満足して家路についた。

初秋の昭和記念公園

9月19日、初秋の昭和記念公園を訪ねた。今年は彼岸花の開花が早く、それに合わせて行った。
西立川口から入って右に暫くいった所に、最初の彼岸花が咲いていた。結構な数が群生している。
その先の花木園にある池では、水連が綺麗に咲いていた。売店前の花壇には色々な花が咲いている
が、キバナコスモスにはチョウも来ていた。

 

野草のこみち入口のススキは、穂が結構出ていた。その根元には、ナンバンギセルがユニークな
その姿を見せていた。今年は花が多いようだった。原っぱ東花畑に行く途中には、彼岸花もあり、
紅葉も始まっていた。ハナミズキは真っ赤な実を沢山付けていた。東花畑に行くと、イエローの
コスモスが咲いていた。まだつぼみが多く、花はこれからという感じだったが、花は綺麗だった。

   

そこから、こもれびの里に向かった。途中、斑入りのススキや白花の萩が見られた。里の裏手の
花壇にはダリアやコスモスが綺麗に咲いていた。里の中にはシュウメイギクが咲き、ハスの花も
まだ咲いていた。隣の花の丘は、コスモス未開花で見るものはない。その裏手のこもれびの丘を行
くと彼岸花が咲いているというので、行ってみたが、道の両側に多くの彼岸花が咲いていた。中に
は白花もある。また、オミナエシも咲いていて、そこにはコガネムシが沢山いたが、甲が緑色に
光っていて、美しかった。彼岸花には赤トンボや珍しいチョウが来ていた。

 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

そこから、表側の日本庭園に行った。池では赤首のカモ・赤トンボ・カメのスリーショットを
撮影した。池の奥には、濃いピンクのシュウメイギクやムラサキシキブがあった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

日本庭園から原っぱ西花畑に行った。そこにはピンク系のコスモスが植わっている。同じピンクで
も、全部で7種類あるようで、色々な花が楽しめた。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コスモスを楽しんだ後、渓流広場の南側のパンパグラスを見た。穂がまだ若いので勢いがあり、
色も白っぽかった。後は西立川口に向かう。途中、まだ咲き残るサルスベリを見る。その先の花壇
では、カクトラノオが見事に咲いていた。出口手前の花壇には、いつも季節の花が植わっていて楽
しめるが、今回は赤い色が印象的な葉っぱが楽しめた。何と言う花だろうか?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 

今回は彼岸花を目的に行ったが、ほかにも沢山の花を楽しむ事が出来て良かった。