横浜みなとみらいの夜景

12月8日に、横浜みなとみらいホールでコンサートがあり、久しぶりに横浜みなとみらいに行った。
クリスマスシーズンとあって、大きなクリスマスツリーが2本飾られていた。コンサートが終了
すると、既に外は暗くなっていて、彼方此方にイルミネーションが輝いていた。店のウィンドウの
中には、可愛らしいトキの置物もあった。ギターの飾りも面白い。



 

夕食には早かったので、ランドマークの展望台に登ってみた。この日は天気も良く、周りの景色
が、手に取る様に見えて素晴らしかった。


地上に戻ると、ツリーの所で雪が降ると言うので、開始まで待つ事にした。時間になると、成る程
ツリーの上から雪が降ってきたが、泡の様な雪だった。ライトにも照らされて、ちょっとは幻想的
な雰囲気ではあった。

 

帰りは桜木町に向かった。いつもの様に、日本丸をみなとみらいの夜景と共に眺めながら、駅に
到着した。

この日はカメラを持たなかったので、スマホで撮影したが、まずまずの写真が撮れて良かった。

目黒川みんなのイルミネーション2018

11月9日~1月6日の間、『目黒川みんなのイルミネーション2018』が開催されている。毎年
この時期に、桜の木にLEDを取り付けて、冬の桜としている。電源は「バイオディーゼル燃料」
による発電で、近在のビルから出る廃食油を燃料としている。冬の桜は、五反田から大崎迄続き、
大崎には緑色のライトや雪だるまの光の造形もある。我が家は、幸いにも目黑川沿いに位置し、
毎年部屋から冬の桜を眺めるのを楽しみにしている。今年も、大崎~五反田~大崎と歩いて、
写真を撮りながら楽しんだ。





途中、ビルの外壁がステンレス板になっている所があり、それに写る冬の桜や春の桜を毎年
楽しみにしている。スノーマンやサンタの電飾も可愛らしい。


毎年殆ど同じなので、たまにはあっと驚くようなものが、一つでもあると良いと思っている。

晩秋の新宿御苑

11月30日には、晩秋の新宿御苑へ行った。モミジ山の紅葉には少し早いと思いつつ、良い天気に
誘われて出掛けたが、なんの、モミジ山以外のモミジがとても素晴らしかった。この日はいつもと
違って、ラクショウを先に見た。そして、そのまま裏道を歩いたが、道の脇にあるサザンカが
とても素晴らしい。また、陽を浴びた椿の花もあった。その先は芝生広場で、黄色く輝くメタ
セコイアがあった。そこから、中の池に出たが、池の周囲の紅葉が素晴らしい。






その後、日本庭園に向かう。まずは、旧御凉亭の前に出た。周囲のモミジは燃える様に赤い。
下には、菊も咲いている。そして、代々木ドコモが映る池を見る。池に映るモミジも素晴らしい。
日本庭園には、至る所にカエデがあり、その殆どが真っ赤に色づいていて見事だ。







 

日本庭園から、中の池沿いを下の池の方に歩いた。池の反対側のモミジが、裏から陽を浴びて、
とても美しい。レストハウス下のタムケヤマ(モミジの仲間)は、全体が橙色になって、とても
見事だ。また、モミジが水面に映っているのも素晴らしい。





下の池の周囲にも、多くのカエデがあり、ここでも水面に映って素晴らしい。黄葉した大きな木も
バックになり、色のブレンドか鮮やかだ。モミジもグラデーションがあってとても美しい。
ペーパーホワイトは咲き始めだが、白い色がモミジの中に入って、モミジの赤を引き立たせる。






下の池から、バラ花壇へと移動した。途中の桜も紅葉している。バラ花壇では、一部終わっている
バラもあったが、まだまだ美しく咲き誇っていた。




そこから、玉藻池に行くと、多くのカモ達が、紅葉が映る池を泳いでいた。真っ赤な木の実も
沢山なっていて、とても見事だ。


新宿門に戻る途中に見た、桜の落ち葉は、晩秋を感じさせた。また、大銀杏の真っ黄色の葉や、
メタセコイアの紅葉も、秋そのものだ。先に行くと、ヒマラヤザクラやジュウガツザクラが、
満開になっていて、多くの入園者の目を引きつけていた。近くには、ツワブキの花やペーパー
ホワイトが綺麗に咲いていた。新宿門の近くでも、紅葉したモミジが素晴らしい。また、大
イチョウも黄葉して素晴らしい。






モミジ山の紅葉には早かったが、紅葉を堪能できて満足だった。

雲巌寺の紅葉

11月24日に、大田原市にある臨済宗妙心寺派の名刹、雲巌寺へ紅葉を見に出掛けた。那須塩原
駅の駅レンタカーで、紅葉が綺麗だと聞いて、それではと出掛けたのだった。さすがに多くの
人が訪れていて、観光バスも来ていた。平安時代後期の開山当時は、禅宗の日本四大道場の一つと
呼ばれた程の名刹だ。聞いた通り、紅葉は見頃で素晴らしかった。参道の直ぐ脇には、樹齢500年
という大杉が聳えている。山門を潜って境内に登り、空を見上げると、変わった雲が筋状になって
動いていた。紅葉はと言えば、丁度見頃で、鮮やかな真っ赤なモミジが見事だった。

 



赤いモミジのほかに、真っ赤な実を沢山付けた木もあった。また、アジサイの葉が紫になっている
ものもあり面白い。そこから、脇の参道を下ると、大きなモミジに日が差し、葉が透けて素晴ら
しい。




下の道路に出ると、大きなサザンカの木が数本あり、花を沢山付けていた。そして、先のモミジ
と相俟って素晴らしかった。また、寺の下を流れる川とモミジの眺めも素晴らしい。再び、寺の
参道の階段前に出て、山門とモミジの眺めを楽しんで、寺を後にした。



雲巌寺の次に、那須町の道の駅 東山道伊王野に行き、昼食を摂った。建物の裏には、大きな水車
があり、蕎麦引きに使われている。側には、真っ赤に燃えたモミジがあった。駐車場に出ると、
鹿の角を付けたサイドカーが停まっていた。そして、大きなサザンカの木が、赤い花を沢山付けて
いた。また、近くには、実を沢山付けた柿の木があった。

帰り道、道の駅 那須与一の郷にも立ち寄った。付近は唐辛子が名産で、建物の前には唐辛子の
真っ赤な実が沢山なっていた。また、菊の懸崖も展示されていて、素晴らしかった。

その後、買物をしながら、西那須野へと戻った。

天王洲散歩

11月中旬の天気の良い日に、天王洲迄散歩した。天王洲からは、多くのクルーズ船が発着する。
東京湾のクルーズや桜の季節の目黑川クルーズ等がある。船の種類も様々で、中型のクルーズ船
から屋形船まである。周辺には洒落たレストランもあり、建物も新しく、モザイクの外壁もあった。
工事エリアの仮囲いがベニヤ製で、お洒落に絵や文字が書かれていたのが目を引く。周囲は運河で、
多くの水門が設置されていて、絵も描かれていて楽しい。船も結構行き来している。公園の滑り台
はクジラになっていて、子供達が楽しそうに滑っていた。

 
 
 
 

帰りは向かいの東品川海上公園に寄った。寒いのに色々な花が咲いていた。樹木も紅葉したり
実を付けたりと秋の風情だ。ススキも穂が伸びていた。

 

 

そこから、目黑川沿いに遡った。桜並木は紅葉が綺麗だ。途中の神社の大イチョウも珍しい。
また、道路脇の手入れされた花壇でも、沢山の花が咲いていた。


 
 
 

大崎から天王洲の往復で、途中食事をして2時間位の散歩も、たまには良いものだ。