新宿御苑の紅葉

12月9日には、新宿御苑の紅葉を見に行った。土曜日とあって、大勢の人が訪れていた。
まずは、新宿門前にイチョウの落ち葉のジュータンが綺麗だ。ペーパーホワイトも咲き始めている。
入園して、母と子の森方面に向かう。途中のモミジが色づいている。森を抜けて、ラクウショウの所
では、落ち葉の中で気根のネコが迎えてくれる。そして、外側の回遊路を行くと、サザンカの花が
満開に咲いていた。


更に進んで、日本庭園に出た。そこのモミジも紅葉していて、見事だ。丸く刈り込まれたドウダンツツジ
の赤も綺麗だ。旧御凉亭脇には大きなイチョウが真っ黄色だ。



 

そこから芝生広場に行くと。メタセコイアの大きな木が紅葉していて素晴らしい。広場を抜けると、
桜園地がある。前回もみた十月桜がまだ咲いていた。その先には、お目当てのモミジ山がある。
そこへ行くと、大勢の人がモミジにカメラの放列を向けていた。その為、写真を撮るのに、暫く待つ
必要がある程だった。モミジ山の下から見ると、モミジがまだ赤くなりきって無いのが分かる。
そこから、下の池に廻った。池にはメタセコイアが綺麗に映っていた。また、ペーパーホワイトも
咲き始めていた。池の水面や小島には、紅葉の落ち葉がびっしりとあった。




池を後にして、フランス式庭園の奥を廻った所に、素晴らしいモミジを見つけた。また、プラタナス
並木の下では、ヤツデの花が光ってとても綺麗だった。そこからイギリス式庭園の方へ行った所に、
真っ黄色に黄葉した素晴らしい木があった。



 

その後、玉藻池に行くと、夕日に透けるモミジがあり、とても素晴らしかった。池の奥の方には、
真っ赤なドウダンツツジと、真っ赤な実を沢山付けた木があり、カモの姿と共に素晴らしい。
水面に映る木の実も面白い。




 

そこからイギリス式庭園に出ると、メタセコイアが夕日を受けて光っていた。そして、新宿門へ向かう
途中には、ペーパーホワイトが既に7分咲きになっていて、モミジとコラボして素晴らしかった。


 

モミジには一寸早いかと思ったが、それなりに楽しむ事が出来て、とても良かった。

「目黒川みんなのイルミネーション」続編

「目黒川みんなのイルミネーション」が始まってから早1ヶ月。そこで、大崎の居木橋から五反田迄
全行程を歩いてみた。今年の違いは、写真の護岸を照らす青い線が増えたのと、橋を照らす照明が
増えた事か。基本的にピンク一色の冬の桜というコンセプトなので、それ程華やかさは感じられない。
また、特に周辺の店舗が盛り上げている風でもないので、訪れる人は相変わらず少ない。それでも、
五反田のさくらテラス前は、電球色でちょっとは華やいでいる。これだけのLEDを、近在の企業からの
廃油で賄っているのは、良い企画だと思う。
ゲートシティ前の球体の照明やスノーマンは、これに合わせたゲートシティの独自企画となっている。
また、川岸のビルの上からの眺めは格別だ。と言っても、見る人は他にいなかったが。余りに訪問者が
少ないので、この企画は止めてしまわないかと心配だ。目黒の青の洞門は人が多過ぎて中止となった
様だが、こちらの方は少な過ぎて中止にならない様に願う。








晩秋の浜離宮

11月26日の日曜日に、晩秋の浜離宮へ行った。日曜日とあって、紅葉狩りツアーらしき団体が、多く
訪れていた。季節的にまだ早いと思ったが、結構晩秋を楽しむ事が出来た。
今回は、大手門から入園して右回りに歩いた。まず目を引くのが、大きなケヤキ。全体が紅葉して、
青空に良く映える。先にはイチョウの黄葉。そして、見事なモミジ。その前には大勢の人だかりが
出来ていた。




潮入の池周辺には、沢山のツワブキが、黄色い花を満開に咲かせている。池の反対側に行くと、中の橋
近くにアオサギとウミウを見つけた。対岸には真新しい松の御茶屋と雪吊りが見える。手前には沢山の
カモの姿があった。


横堀に廻ると、別のアオサギもいた。海の方を見ると、丁度水上バスが乗り場の方へと向かっていた。


海手お伝い橋の近くには、ウミウが数羽いて、時々潜って狩りをしたり、羽を干したりしている。
これはいつもの光景だが、これを見るのもここでの楽しみの一つだ。


さらに歩くと、黄色い実を沢山付けた木があった。その先水上バス発着場を過ぎた所には、サザンカの
花が沢山咲いていた。そこから、花木園に行くと、十月桜が満開で見事だった。花が小さくて、余り
目立たない桜だが、これは花が咲いているのが良く分かった。庭園を一周して退園したが、外の堀には
石垣の隙間から生える木の紅葉があり、面白かった。



天気が良いと、ここまで散歩に来るが、広々として気持ちが良い所で、気に入っている。

新宿御苑とサザンテラス

11月15日に、新宿御苑へ行った。この日は新宿御苑菊花壇展の最終日で、日本庭園のあちらこちらに
菊花の展示があり、芝生の庭にも菊が見事に植えられていた。
まずは最初にその日本庭園に向かった。庭の菊も、展示されていた菊も皆見事な物で、丹精して育てた
苦労が手に取る様に分かる。途中に見た桜の紅葉やススキも良かった。





池に浮かんだ紅葉した葉っぱも面白い。植え込みには奇妙な形の実もあって、タグに名前があったが、
薄くて良く分からなかった。その先にも菊花の展示や寄せ植えがあって、とても見事だった。
サザンカの花も彼方此方に綺麗に咲いていた。



その後、桜園地へ行った。多くのソメイヨシノの中に、何本かの十月桜があり、満開になっていた。
小さな花が沢山咲いていて、遠目には良く分からないが、近寄るととても愛らしい花だ。


池の畔に行くと、紅葉した木の下をカモ達が沢山泳いでいた。そこから、下の池にに行くと、サザンカが
沢山のピンクの花を付けていた。池の周りの木々は、紅葉が始まっている。


バラ花壇では、沢山の花が咲いていて、素晴らしい。どの花も見事なもので、写真を撮ると、どうしても
バラ図鑑の様になってしまう。



管理事務所前では、コウテイダリアが見事に咲いていた。また、脇にはヒマラヤザクラが咲き始いていて、
とても素晴らしかった。その手前には、ジャノメエリカの小さな花が咲いていて、一寸不思議な眺めだ。
その先には、十月桜もあった。



芝生広場の反対側には、ツワブキが群生して咲いており、その向こうの木々の間から見える太陽の
光があって面白かった。新宿門の前には、菊花展に誘う展示の菊があり、見事だった。


その後、サザンテラスに向かった。その手前のバスタ下の屋上庭園にも、イルミネーションがあり、
訪れた人を楽しませていた。スイカペンギンもイルミネーションに囲まれて華やかに見えた。
パナソニックの照明のオブジェも面白かった。そして、サザンテラスに出ると、例年の様に、
イルミネーションがあり、多くの人が写真を撮っていた。