ブログ

まことちゃん(Mak)のブログです。写真をクリックすると拡大できます。

Loading

ブログ一覧

晩秋の浜離宮

11月26日の日曜日に、晩秋の浜離宮へ行った。日曜日とあって、紅葉狩りツアーらしき団体が、多く
訪れていた。季節的にまだ早いと思ったが、結構晩秋を楽しむ事が出来た。
今回は、大手門から入園して右回りに歩いた。まず目を引くのが、大きなケヤキ。全体が紅葉して、
青空に良く映える。先にはイチョウの黄葉。そして、見事なモミジ。その前には大勢の人だかりが
出来ていた。




潮入の池周辺には、沢山のツワブキが、黄色い花を満開に咲かせている。池の反対側に行くと、中の橋
近くにアオサギとウミウを見つけた。対岸には真新しい松の御茶屋と雪吊りが見える。手前には沢山の
カモの姿があった。


横堀に廻ると、別のアオサギもいた。海の方を見ると、丁度水上バスが乗り場の方へと向かっていた。


海手お伝い橋の近くには、ウミウが数羽いて、時々潜って狩りをしたり、羽を干したりしている。
これはいつもの光景だが、これを見るのもここでの楽しみの一つだ。


さらに歩くと、黄色い実を沢山付けた木があった。その先水上バス発着場を過ぎた所には、サザンカの
花が沢山咲いていた。そこから、花木園に行くと、十月桜が満開で見事だった。花が小さくて、余り
目立たない桜だが、これは花が咲いているのが良く分かった。庭園を一周して退園したが、外の堀には
石垣の隙間から生える木の紅葉があり、面白かった。



天気が良いと、ここまで散歩に来るが、広々として気持ちが良い所で、気に入っている。

新宿御苑とサザンテラス

11月15日に、新宿御苑へ行った。この日は新宿御苑菊花壇展の最終日で、日本庭園のあちらこちらに
菊花の展示があり、芝生の庭にも菊が見事に植えられていた。
まずは最初にその日本庭園に向かった。庭の菊も、展示されていた菊も皆見事な物で、丹精して育てた
苦労が手に取る様に分かる。途中に見た桜の紅葉やススキも良かった。





池に浮かんだ紅葉した葉っぱも面白い。植え込みには奇妙な形の実もあって、タグに名前があったが、
薄くて良く分からなかった。その先にも菊花の展示や寄せ植えがあって、とても見事だった。
サザンカの花も彼方此方に綺麗に咲いていた。



その後、桜園地へ行った。多くのソメイヨシノの中に、何本かの十月桜があり、満開になっていた。
小さな花が沢山咲いていて、遠目には良く分からないが、近寄るととても愛らしい花だ。


池の畔に行くと、紅葉した木の下をカモ達が沢山泳いでいた。そこから、下の池にに行くと、サザンカが
沢山のピンクの花を付けていた。池の周りの木々は、紅葉が始まっている。


バラ花壇では、沢山の花が咲いていて、素晴らしい。どの花も見事なもので、写真を撮ると、どうしても
バラ図鑑の様になってしまう。



管理事務所前では、コウテイダリアが見事に咲いていた。また、脇にはヒマラヤザクラが咲き始いていて、
とても素晴らしかった。その手前には、ジャノメエリカの小さな花が咲いていて、一寸不思議な眺めだ。
その先には、十月桜もあった。



芝生広場の反対側には、ツワブキが群生して咲いており、その向こうの木々の間から見える太陽の
光があって面白かった。新宿門の前には、菊花展に誘う展示の菊があり、見事だった。


その後、サザンテラスに向かった。その手前のバスタ下の屋上庭園にも、イルミネーションがあり、
訪れた人を楽しませていた。スイカペンギンもイルミネーションに囲まれて華やかに見えた。
パナソニックの照明のオブジェも面白かった。そして、サザンテラスに出ると、例年の様に、
イルミネーションがあり、多くの人が写真を撮っていた。


「目黒川みんなのイルミネーション」

今年も「目黒川みんなのイルミネーション」”冬の桜”が10日から始まった。このイベントも毎年
パワーアップしていて、今年はブルーのラインが増えている。写真はベランダから手持ちで撮影した
もので、何とか様子は分かると思う。

秋の皇居東御苑

11月4日に皇居東御苑を久しぶりに訪れた。秋の佇まいの東御苑も結構見所がある。
入場して直ぐには、十月桜が可愛らしい。雑木林には、紅葉した木やススキが見られた。
二の丸池の縁には、ツワブキが黄色い花を沢山付けていて素晴らしい。この日もいつものように
沢山の外国人が訪れていて、女性が一人でツワブキと滝の写真を撮っていた。

 
 

そこから、天守台の方に登って行った。ツワブキは彼方此方に咲いていたし、ハギも咲いていた。
そして、一際素晴らしく見えたのが、大きなサザンカの木。真っ白い花を、一杯に付けて見事だった。

 

その先には、クコの実が沢山なっていた。更に松の廊下方向に進むと、タイワンホトトギスがある。
そして、ツワブキの大群落がとても見事だ。

 

ケヤキの芝生の反対側では、桜の紅葉が素晴らしい。バラ園にはバラが咲いている。ゴンズイの
実も面白い。ケヤキの芝生のシンボルの大ケヤキも紅葉が始まっている。

 
 

果樹古品種園には色々な実がなっていたが、中でもヒメリンゴの実のなり様には驚いた。そこから
大手門方面に下りたが、途中ハゼの実や、タイワンホトトギス、ドウダンツツジの紅葉が素晴らし
かった。

 
 

皇居東御苑をあとにして、日比谷公園に向かった。ここでは、菊の品評会があり、素晴らしい菊が
展示されていた。また、この日は巨大ビジョンによるラグビーの中継があり、相手オーストラリアの
可愛い動物が触ることが出来るイベントも行われていた。

 

那須町簑沢の彼岸花

9月23日に、墓参りで西那須野に行った。翌日、折角なので那須町簑沢の彼岸花を見に行った。
最初の3枚は、家の庭で撮った物。ツマグロヒョウモンが美しい。また、白いホトトギスも余り
見掛けない。


24日、朝から那須町簑沢のみのざわ彼岸花の里へ行った。天気も良く、土手の彼岸花は一層素晴らしく
見えた。例年9月30日頃に咲く物が、今年は既に満開になっていた。ただ、一部は盛りを過ぎていて、
余程早く咲いたのが分かる。稲も穂を付けていたが、長雨のため寝てしまっていた。例年は稲を刈り取
って、棚に干している風景が見られるのだが、今年は時期が早過ぎたようだ。とは言え、丁度満開の
良い時に来られて、ラッキーではあった。空も青空で、適度に雲も出て、大変素晴らしい風景だった。
以前は、特に名も無い所だったが、今年はパンフレットもあり、みのざわ彼岸花の里という名前まで
付いていて、一寸驚いた。














道の脇には、綺麗な野草も見つけられて嬉しかった。帰り際に振り返って、遠くからの風景も楽しんで
から、大田原で買物をして、西那須野に戻った。


戻ってから、近くを歩いて写真を撮った。空き地には彼岸花も綺麗に咲いていたし、近所の庭には
ハギやコスモス、シュウメイギク等が綺麗に咲いていた。また、彼岸花にはツマグロヒョウモンも
止まっていたが、こちらは雄のようだ。



今回は、丁度彼岸花の咲いている時と重なってラッキーで、今年最後の彼岸花を堪能できた。